Category: デザイン事務所の日常

変化を前向きに捉えていくために
写真は、古道具を売ったり家具を製作する店で友達がやっているsaccoでもらったフラスコと先日のクラフトマーケットで購入したでく工房さんのガラスのコップ。フラスコの中は育てていて、育ちすぎて困っているタイム。

熱田神宮、物部神社、茶漬けあられ
先日伊勢神宮にお参りにいき、昨日は熱田神宮と近所の物部神社へお参りに。 会社を辞めてから毎年今の時期にはそうしているのですが、今年も変わらずお参りに行けた事が有り難い事だなと思います。平日の神社は空いていて

テレビ塔/ランドスケープミュージックカフェに出店します。
5月24日からテレビ塔でスタートするランドスケープミュージックカフェ。高杉アトリエはケータリング集団「小さな食堂」として、カフェ出店をします。 テレビ塔展望台でお昼のいい時間にゆっくりと音楽とコーヒーを楽しむ。名古屋の観

食のフューチャーセンターin知多
昨日、JAで働かれている一次産業のプロでもあり、キュレーターとしての役割をされている高木さんを中心に、農業従事者や僕の様なアートディレクターが集いフューチャーセンターを開催しました。いつも高木さんのご自宅で開催されていま

伊勢神宮と松阪での休暇
ゴールデンウィークもスタートして、会社は3日〜6日まで休みです。半分くらいは溜まっている事務作業やレイアウトの仕事をしますが、少しだけ休暇を楽しんできました。3日は朝の3時に起きて4時出発で伊勢神宮へ。朝4時30分には鈴

これからの未来をつくるこれからの仲間たちに会ってきました。
今日はアッシュのタカコさんが講師を行っているNSCカレッジにお邪魔して、生徒さんにデザインの話をしてきました。僕はデザイン事務所で働いた事もなくて、製造メーカーからそのまま独立した人間なので、どういう事を話していいのか迷

4月が終わって思うこと。
今年に入ってまだ前半なので何とも言えませんが、何だか例年よりも忙しくなって来た気がします。色々種まきの期間も必要だと思って、あまり細かい事か気にせず気楽にやって来ていた気もしますが、そういうちょっとしたことでもきちんと繋

ケータリング準備のために、多度へ
5月にあるケータリングの準備を少しずつ始めました。 いつも料理をどうやって決めて行くかというと、紙の上にイメージする料理をイラストで書き込んで大体のイメージをつかみます。今回はクラシノネという、地方の作家さ

フューチャーセンターvol.02
先月開催された、フューチャーセンターの第二回が先日開催されました。メンバーは酒井ご夫妻(さかい農園)と、伊藤さん(伊藤農園)と、高木さんと僕。農業に関わる方達が、色々なアプローチで前向きな活動をしていくためには一体何が必

最高の結婚パーティー
昨日は色々なイベントでご一緒させて頂いている、小池さんの結婚パーティーでフードサービスを行ってきました。 確かこの結婚パーティーの話は、丁度一年くらい前に今回のパーティーのプランナーでもある木澤さんのギャラリーで開催され

今回の増税について思うこと
4月から消費税が上がることで、ビジネスによっては特需が起きているところもあるんだろうなと思っています。そのあたりの話は今回はいいとして、このイレギュラーな時期に人の本質が見えるなと感じたことがあったので、今

名古屋の女性専用カウンセリング
先日、クイーンズベリーという名古屋の女性専用カウンセリングルームのサイトをリニューアルしました。名古屋の女性専用カウンセリングルームのサイトをリニューアルしました。 クライアント様のご要望で、スマホ向けデザインなどをコス

小さい会社で露出を増やす方法
高杉アトリエは設立してから2年経過しました。本当に小さい会社ですので、自社予算でたくさんの広告宣伝費をかけることは当然出来ません。また長期計画で会社の方向性を考えているので、すぐに人を増やすとか、営業をして顧客を獲得して

ミーティングスペースにモニターを設置しました。
先日テーブルを入れ替えて、早速テーブルでミーティングをしていたら、PCの画面を見せたい場面がありました。macbook Airではどうしても見にくかったので、モニターが壊れた時の為にストックしていたEIZO

事務所のインテリアを少し変更しました。
今まで事務所には白い丸テーブルが置いてあったのですが、先日長方形のテーブルに変更しました。今回は天板と脚が分けられるタイプにして、撮影などをする際にすぐに脇に寄せられるようにしました。天板も木目にしたので、

JAZZ×STARS 月夜のBaroque
いつも色々と面白いお話を聞かせてくれる、学校の先生でもあり星の先生でもある、大作先生のイベントに参加してきました。大作先生はZIP-FMで星の話になるとたびたび登場されていて、分

nicorock vol.23
昨日は、鞍知の蜂矢さんがDJをするってことで、nicorock vol.23にお邪魔しました。 そういえば、今の自宅に引っ越ししてから遊びにいくのが便利になったのに、夜に音楽を聞きに出る事って無かったなと、

drink naturally / COHAL
一昨日、専門学校でのケータリングを終えた後に、cohalで開催されたdrink naturallyに合流しました。このパーティーは、いつもイベントを一緒に企画したりしている元ペシ
三重県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)