Category: デザイン事務所の日常

バリアフリーなデザイン
昨日、ブルースデザインの小林さんと二人で、共和駅(大府)近くで食事会をしました。有松が元々地元で近いので土地勘はあるのですが、入った事のない炉端焼きのお店に行くことになっていたのでちょっとワクワクしていました。ずっと知っ

見ている景色の話
先日、毎年やらせて頂いている「slow fiber studios」のランチケータリングが無事終了しました。 毎年思う事ですが、これが終わると「こどもハッピーライブ」の出店があって、それが終わると梅雨に入り夏が来るなぁと

やさしい時間 vol.03 TOKAI食材
だいぶ時間が経ちましたが、イベントの時に制作したムービーを公開しました。良かったら見てみてください。 [youtube]https://youtu.be/og2O_KhO_rU[/youtube] ディレク

生活を整えるために普段から気にしていること
唐突ですが、生活を整える為になにをすればいいのだろうか。そう思っていつも色々考えています。整えるということはちょっと曖昧ですが、どうやって気持ちよく過ごせるようにするかということをよく考えています。なかなか想い通りに行く

動画の絵コンテが上がりました。
スタジオアイの今井さんと一緒に進めている、プロダクトのプロモーションムービー。まず絵コンテが出来ましたのでここから打ち合わせを重ねてブラッシュアップして行きたいと思います。

本日は英会話の日
毎週水曜日は英会話の日です。アトリエでは、5年後の東京オリンピックを見据えて英語の勉強を去年からはじめました。海外のゲストにスマートな対応が出来れば良いなということと、オリンピック後の日本について色々考えていると、英語の


今週はレイアウトウィーク
今週のアトリエは、主に制作週として稼働しています。 本日は早朝からプロダクト商品のカタログレイアウトをスタートしています。 今日の夕方までにほぼ目処を立てたいなと思います。

常滑焼のかまどくん 3合炊き
来週のイベントで使う土鍋を常滑焼きもの団地で購入してきました。 色々な作品がある中で、今回のイベントでご一緒させて頂く作家さんの作品を眺めていると、イベントに合う良い人たちをピックアップしていただいているなぁと思いました


カラーシンクの撮影
進めているカラーシンクメーカーのパンフ用の撮影。大型の商品なので、撮影も少し大掛かりになりました。 今回のカメラマンはスタジオアイの今井さんです。今井さんはこれまでの経歴がとても自分に似ているなと思って、仕

本日はレイアウトの日
制作にはやっぱり時間がかかるので、アトリエでは大体作業の日と打ち合わせの日を分けて設定しています。 今日は土曜ですが、ゴールデンウィークもあったので会社は稼働中です。

美しいものが美しい
前にもこのテーマを書いた気がしますが、去年の今頃に塩尻の民芸館に行った時に知った言葉です。SNSが発達した現代で、「何時、何処で、何人が使ったか」が価値のように思われがちですが、「無言で語りか

森林、そして海。
ゴールデンウィークに入って、会社は休みにしていますが僕は個人的に仕事をしないといけないので、割と色々なところへ出向いています。昨日は早朝からロケハンの為に県内の森林公園や幡豆郡の海まで出向きま

僕たちが生きるこれからの社会のこと
毎年恒例となってきたお伊勢詣りに先日行ってきました。 高杉アトリエでは会社の決算も無事に終わり、4期目に入っています。どうやってやって来たのだろうか?本当に良く分かりません。それ

小さな食堂をなぜ続けているのか
先週の金、土に納屋橋で開かれた「納屋橋夜イチ」に、小さな食堂として出店させて頂きました。 今思えば、デザイン事務所として3月末にイベント出店するのはとても危険な気がしますが、色々な方にご協力いただき何とか無事に終わること

恒例の京都巡りへ行ってきました
去年もこの時期に行っていた京都のお参り、今年も例年通り行くことが出来ました。 伏見稲荷や上賀茂神社、下鴨神社、そして今年は初めて縁切り神社で有名な安井金比羅宮へ。 去年伏見稲荷に行ったとき、これから一年仕事

人を良くする
仕事で食について考えることがたくさんあって、色々見て回ったり聞いて回ったり、食べたり飲んだりしています。頑張っている人たちが発するあの前向きなエネルギーはどうやった
三重県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)