Category: all
僕らのフードデザイン
昨日は金虎酒造さんが主催の「大吟醸ナイト」に参加していました。参加と言っても僕たちはフードデザインで現場を作り上げるお仕事でした。 今回は唎酒師のサケズキッチンの田中さんから話をいただいて、結婚式で料理をい
自由になりたいと思ってた
会社に勤めていた時、決まった時間に出勤することに疲れていた。フリーランスになれば平日休んだり、ビールを飲みに行けるし嬉しいなと思っていた。 独立してもうすぐ丸6年になる。平日休むとか、好きな時
ワークスペースを整理整頓したら変わった、心境の変化
定期的にいらないものを処分したり、仕舞ったり倉庫へ移動したりと、常に事務所を綺麗にしないと気が済まないのですが、やっぱりそういう部分も仕事のアウトプットに影響してくるというか、大切なことなんだと最近気がつきました。 &n
自然と体が向かう方向へ、迷わずに進むこと
先週の月曜日は、パンジェンヌの武野さんと共に買い出しと市場調査を兼ねて東京へ。 前から武野さんから東京のショップを紹介してほしいと言われていたことや、お世話になっている方にも会いたいこともあって、無理やり決めて行ってきま
活動にかかる毎月のコストのこと
限界集落で色々と活動するためには、当然コストもかかってくる訳で、名古屋から三重県を行き来しながら活動することになると、それなりに経費についてシビアに考えなければいけません。古民家を安く買い上げれば活動できる訳ではなくて、
変化に強いデザイン事務所を目指す
最近は地方移住をテーマにしたコンテンツがたくさん登場して、田舎暮らしが憧れのようになっている。 なんだかSNSを見ていると「地方、自然派、伝統工芸」などに関わっていないといけないような強迫観念も感じたりして、お金を動かし
ゴールデンウィーク休暇期間のお知らせ
拝啓 晩春の候、平素は格別のご愛顧くださり心より御礼申し上げます。 さて、本年のゴールデンウィーク休暇についてお知らせ申し上げます。 誠に勝手ながら下記日程の期間中はお休みさせていただくこととなりました。 お手数をかけい
商売繁盛、家内安全、縁切り、良縁
毎年2月くらいに、京都の神社巡りをしているのですが、今年はとても忙しくて行けなかったので、ちょうどタイミングよく行けそうな日ができたので日帰りで出かけてきました。伏見稲荷、上賀茂神社、下鴨神社、安井金比羅宮、だいたい毎年
伝えようと思うなら、プロセスではなく、アウトプットで見せることが大切
SNSを活用したマーケティングやプロモーションの話しをよく聞きますが、正直僕はあまりそういうセミナー系の話しは好きではありません。 最近思うのは、イイね!の数とか、SNSでの上手な文章の書き方
レストランとデザイン事務所が作る、新しい食のカタチ
今日から日曜まで結婚式の仕事で高山市へ出張です。 写真は1週間前の様子。雪もだいぶ溶けました。 今回は丹生川村の公民館で行われる結婚式のフードデザインの仕事です。フードデザインってなんですか?と聞かれること
都会の人と地域の人との協業の難しさ
唐突ですが、うちの会社では「デザインを通じて世の中をもっとより良くしたい」をミッションとして、デザインの手段は決めないというスタンスで活動しています。 僕の仕事のメインは、グラフィックデザイン
多分昔から変わっていないこと
先日は結婚式のケータリングで豊田市の鞍ヶ池公園まで行っていました。 春先に暑かったり寒かったりと、当日もどうなるんだろうと心配したのですが、無事晴れて気持ちの良い感じで式を終えることができました。 鞍ケ池で
食品加工に関する保健所の手続きと排水について
限界集落で食品加工をする際に、気をつけないといけないことが2つあります。 井戸水での給水について 排水について 1.井戸水での給水について 上下水道が通っているところでは特に気にしなくていいことですが、田舎では井戸水を汲
田舎での土地売買で気をつけること
今回僕の会社で行なっている古民家プロジェクトでは、とりあえずは一緒に活動している現地の自然農をやっている藤田さんが前から作っている、玄米棒というお菓子をもっとたくさんの人に食べて欲しいと思って、餅の加工場を作っています。
限界集落で何かをするために気をつけないといけないこと
三重県松阪市での古民家を使った新しい取り組みについて、約半年間色々と進めてきましたが、やはり色々なことが起きるなぁという実感で、折角なので田舎でのプロジェクトでどんなことが起きて、どう対処しているのかをきちんとまとめてい
生きているだけで、それでいい。
6年前、僕はまだサラリーマンでした。 ナディアパークで社内の管理職向けの研修を行っていた時にドン!と突然揺れた。そしてiphoneの画面に「仙台で震度7」の表示。窓の外ではビルが揺れているのが見えた。こんなこと初めてだっ
なんでも手に入れたくなると、ほとんど手に入らない
誰かが何かをしていると、自分もやりたくなったり、欲しくなったり、そうなった途端に周りが見えなくなったり。急に始めてみるけど途中で諦めたり。そんなことを繰り返すことって、誰でもあることだと思います。3日坊主ということわざが
環境を大きく変えると、自然と自分が変わっていく
ちょうど去年の今頃、写真の家をどうするのかという話を、家族みんなでしていました。 一年後、家には煙突が取り付けられてそこから煙が出ている。そして道路を挟んでもう一軒ある古民家の改築を行なっている。去年の今ご
三重県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)