Category: all
古民家の活用を考える前に、どう終わるかを考える大切さ
約6年前に購入した松阪市の山奥にある「古民家」。僕の松阪市への関わりはここから始まりました。ソーラーパネルになるのを止めに行き、その流れで購入して菓子製造免許を取得して、餅菓子の加工をやっていました。当時はここを事務所に
デザイン事務所と地域おこし協力隊を両立しながら初めて過ごした、2021年のまとめ
2021年もなんとか終われそうで、結局昨年と同様で年末年始感はありませんが、正直な感想は「本当にキツかったなぁ」という感じです。2020年10月に名古屋から松阪に移住して、2021年は初めてデザイン事務所をやりながら地域
年末年始休暇のご案内
平素は格別のお引き立ていただき、厚く御礼申し上げます。弊社の年末年始休暇日程についてお知らせいたします。 本年度年末12月29日(水)~ 年明け1月3日(月)まで年末年始休暇とさせていただき、1月4日(火)より通常営業い
高校生地域創造サミットで学んだ、大人が楽しみ未来を信じることの大切さ
先日、三重県教育委員会主催の「高校生地域創造サミット」が開催されました。今回僕は地域おこし協力隊として高校生のフィールドワークに付き添う役割としてイベントに参加しました。 このイベントは高校生が地域創生や地域活性化の重要
日帰りで名古屋へ打ち合わせ、撮影
本日は毎月レギュラーで行っている撮影のために、日曜ですが名古屋へ。撮影前に社会福祉関係の施設にもお邪魔して撮影の事前打ち合わせを行いました。 普段住んでいる中山間地域での活動では「地域おこし」という部分と「困りごとを解決
1年で変化した、休日の過ごし方
松阪市飯高町に移住にしてから1年が経過して、やっと1年のサイクルが把握できて生活にリズムが出てきました。あまり休日という概念がなく生活していますが、少し余裕(デッドラインに追われていない)がある時は家の周りをきれいにする
20年前、10年前、そしてこれからの10年。
僕には好きな雑誌があって、それは約20年前のPen。「会社よさらば!ホームオフィスで行こう」というSOHOの特集があって、そこでは効率化優先のオフィスより自宅でクリエイティブになろうということが書いている。 インターネッ
松阪市地域おこし協力隊、1年目のまとめ
2020年10月から始まった、地域おこし協力隊とデザイン事務所のダブルワーク。面接時に時間が本当に取れますか?と質問を頂いて、もちろんそのつもりで面接に挑んでいるので「大丈夫です」と答えながら、正直どうなるのかなと思いな
楽しみながら育てるコミュニティで未来に希望を
より良い人生を生きるために私たちはお茶を育てる この言葉は、僕たちが作っているお茶のブランド「at leafs」のコンセプト。 身近にある大地の力を感じることができる野草や、 無農薬無肥料の自然栽培で育てたお茶を世の中に
一次産業から学んだ変化に強い組織
松阪に移住してから半年以上経ちました。 色々拠点の片付けや、新しい活動拠点で仕事の流れを変えながら適応していったり、今まで必要だったけど要らなくなった色々な機材などを見直していたり、正直すごく大変な毎日でした。今も結構そ
自らが選択しなくてすむ気楽さ
去年の冬から三重県松阪市に拠点を移し、今年は初めて松阪市での春を迎えています。コロナ禍でのゴールデンウィークで他県視察なども控えたため、比較的ゆっくりとした連休となりました。連休中には草刈りをやったり、畑に野菜を植えたり
ゴールデンウィーク休暇期間のお知らせ
拝啓晩春の候、平素は格別のご愛顧くださり心より御礼申し上げます。さて、本年のゴールデンウィーク休暇についてお知らせ申し上げます。誠に勝手ながら下記日程の期間中はお休みさせていただくこととなりました。お手数をかけいたします
都会から移住すると田舎が面倒だと言われる理由
移住から今日で半年たちました。6ヶ月なんてあっという間で、地域の仕事も1/6が終了したのかと思うと、時間は全然足りないなと焦りすら感じてきます。この半年で何が出来たのだろうかと振り返ると、地域で協業していくためには、もっ
小さなことから始めて、リスクを負うことに慣れていく
先日、地域の小学校を訪問して「地域おこし協力隊」としての活動の話や、僕自身の仕事の話をする機会をいただきました。校長先生とは事前に打合せを行って、児童に気付きを与える授業にしたいという感じで話をまとめて当日を迎えました。
僕が考える、地方型デザイン事務所の在り方
最近、人工知能の発達でニュース原稿を自動で生成したり出来たり、ロボットが話す言葉が人と区別つかなくなったり、写真だって本物のように生成できるニュースをみていて、作業としてのデザインワーク(僕たちの言葉でいうとレイアウト作
「社会科学入門」研究発表会に参加して
昨日飯南高校で開催された「社会科学入門」研究発表会に参加させてもらい、高校2年生の発表を見学する機会をいただけました。研究発表会は生徒が自分自身が社会について興味を持った内容を課題にして扱い、スライド作成も発表も自分で行
自分が決断しているようでそうじゃない人生
先日、地域おこし協力隊の初任者研修があり、三重県内の他の地域の方たちといなべ市を訪問しました。研修に参加するメンバーのほとんどが着任1年未満で、僕にとっては同期に会えるというような気持ちになるので、イベントは時間や状況が
ものに囚われずに生きるためには、本当に大切なものに囲まれて生きる
地域おこし協力隊として活動をスタートした最初の頃、初任者研修として尾鷲市に出張に出かけて、古民家や使っていない店舗を見学する機会がありました。昨日まで住んでいたかの様に物が残っている家に上がらせてもらった時には、なんだか
三重県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)