Category: all

slow fiber studioを終えて
イベントの片付けもだいぶ終わり、残すは明後日のこどもハッピーライブのカレー屋台の準備。仕事の合間にケータリングをしているので、休みがなくてヘトヘトになってきましたが、もう少しだけ頑張ってみようと思います。

Slow Fiber Studios終了しました
5月24日から4日間連続で行っていたslow fiber stusiosでのランチケータリング、無事終了しました。 去年もそうだったのですが、これをやっている期間はすごく気が張るというか、プレッシャーにつぶされそうになっ

ランドスケープミュージックカフェが始まります
2014年5月24日(土)昼過ぎより、名古屋テレビ塔展望台でランドスケープミュージックカフェが開催されます。元々イベントをよく一緒にしているジョールを通じて、テレビ塔アカリナイトのオープニングパーティーにフードケータリン

クラシノネパーティーでのフードデザイン
いつもお世話になっているCO2WORKSさんがギャラリークラシノネをオープンするとの事で、パーティーフードをケータリングしてきました。 内容はこの地域の作家さんの商品を展示するギャラリーのテーマに沿って、ローカルフードを


まだ誰もやっていないことに掛けてみたいと思った
たまたま僕の奥さんの元同僚の方ですが、誰もやってない事をやっているりんご農家さんが長野にいます。詳しい内容はまだ書けないけど、途方もない話で、誰も真剣に聞いてくれないことをやっています。僕はデザイナーとしてそのプロジェク

美しいものが美しい
前回のブログの続きになりますが、長野への出張の前に八ヶ岳に前泊して、次の日は昼からの予定だったので、午前中は松本民芸館へ行ってきました。兄が民芸好きでよく話しを聞いていたので、せっかくなので見てきました。

出張前に八ヶ岳へ
火曜日に塩尻の林さんというお世話になっているりんご農家さんを訪ねる予定があったので、前日は少し遠いですが八ヶ岳高原ロッジに前泊しました。溜まっていた雑誌や本や資料をゆっくりと目を通したかったので、静かな所がいいなと思って

続ける事の大切さ
昨日夜に八風農園の風君と、自宅前のサークルKの前の休憩スペースでコーヒーの飲みながら話をしてました。 別に家で話してもいいのですが、何となくそういう気分で。外でコーヒー飲みながら話するのも楽しいです。 全然

クラシノネのパーティーの準備
来週に迫っている「クラシノネ」のオープニングパーティー。そこで出すメニューも大体決まったので、素材をお願いする方への連絡や、ワインの買い出しなど、仕事の合間に行ってきました。来週は3日間は長野と千葉へ出張のために、この土

変化を前向きに捉えていくために
写真は、古道具を売ったり家具を製作する店で友達がやっているsaccoでもらったフラスコと先日のクラフトマーケットで購入したでく工房さんのガラスのコップ。フラスコの中は育てていて、育ちすぎて困っているタイム。

熱田神宮、物部神社、茶漬けあられ
先日伊勢神宮にお参りにいき、昨日は熱田神宮と近所の物部神社へお参りに。 会社を辞めてから毎年今の時期にはそうしているのですが、今年も変わらずお参りに行けた事が有り難い事だなと思います。平日の神社は空いていて

テレビ塔/ランドスケープミュージックカフェに出店します。
5月24日からテレビ塔でスタートするランドスケープミュージックカフェ。高杉アトリエはケータリング集団「小さな食堂」として、カフェ出店をします。 テレビ塔展望台でお昼のいい時間にゆっくりと音楽とコーヒーを楽しむ。名古屋の観

食のフューチャーセンターin知多
昨日、JAで働かれている一次産業のプロでもあり、キュレーターとしての役割をされている高木さんを中心に、農業従事者や僕の様なアートディレクターが集いフューチャーセンターを開催しました。いつも高木さんのご自宅で開催されていま

伊勢神宮と松阪での休暇
ゴールデンウィークもスタートして、会社は3日〜6日まで休みです。半分くらいは溜まっている事務作業やレイアウトの仕事をしますが、少しだけ休暇を楽しんできました。3日は朝の3時に起きて4時出発で伊勢神宮へ。朝4時30分には鈴

これからの未来をつくるこれからの仲間たちに会ってきました。
今日はアッシュのタカコさんが講師を行っているNSCカレッジにお邪魔して、生徒さんにデザインの話をしてきました。僕はデザイン事務所で働いた事もなくて、製造メーカーからそのまま独立した人間なので、どういう事を話していいのか迷

4月が終わって思うこと。
今年に入ってまだ前半なので何とも言えませんが、何だか例年よりも忙しくなって来た気がします。色々種まきの期間も必要だと思って、あまり細かい事か気にせず気楽にやって来ていた気もしますが、そういうちょっとしたことでもきちんと繋

ケータリング準備のために、多度へ
5月にあるケータリングの準備を少しずつ始めました。 いつも料理をどうやって決めて行くかというと、紙の上にイメージする料理をイラストで書き込んで大体のイメージをつかみます。今回はクラシノネという、地方の作家さ
三重県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)