Category: all

かわいいイラクの子展
色々と交流のある塁さんが開催している、かわいいイラクの子展。明日が最終日なのですが東京に出張なので、今日の夜ギリギリに行ってきました。 開催している場所はイベントなどでもお世話になっている奥田さんがやられて

先日の大阪出張
先週の金曜日は、大阪のセミナーに参加するために昼から出張していました。レスポンシブウェブデザインの講習をみっちり3時間。とても疲れたけどすごく参考になりました。これからウェブサイトを提案する際に、お客さんにもいい話ができ

フィルムスキャンをしながら考える
今話をしているウェブサイトの話。 元々色々とお世話になっている方からのご依頼で、話をゆっくりと進めていくうちに、素材をどうやって作っていこうと考えていたらフィルム撮影になりました。デジタルかフィルムかの話で交錯していた

edible BROOKLN The COOK BOOK
いつも仲良くさせていただいているurauraの山本さんから頂いたNYのお土産。すごくお気に入りの本です。 edible=食べられる。食べられるブルックリン。 最近、英語をがんばっているのでがんばって自力

フューチャーセンターの打ち上げ
今年の2月からイチジク農家さんや、「暮らし」についてのお仕事や、いろいろな取り組みを行われている高木さんご夫妻、そして僕らが集まって交流を図っている「フューチャーセンター」。イチジクの収穫が一段落されたということで、11

気持ちを整える場所
先日、豊田にあるsabotさんとmaquettecoffeeさんに買い物に行った帰りに、間に合うかも知れないと、幡豆の海で夕日を見に行きました。ここは少し前に友達の結婚パーティーに出席するために行った場所。あまりにも夕日

高野山に行ってきました
先日、高野山にお参りに行ってきました。目的があった訳では無いけれど、気持ち的に忙しかった10月を乗り越えたことから一息つきたくて行ってきました。 前に家族で旅行にいった思い出の場所ですが、何だかそのときよりも街が狭く感じ

ショピンさんのライブでのコーヒースタンド
今日は、うりんこ劇場で開催されたNPO法人「芸術の広場ももなも」主催、秋の音楽企画「ショピンの音楽会」でコーヒースタンドを開いて、淹れたてのコーヒーを販売してきました。 みんなのうたやNHKで放送されている

心境の変化
ここ最近、生活についてとても変化があったというか、気持ちの面で変わったなと自分自身で感じています。 基本的に自宅で仕事をしているので、同じ空間にずっと居るとストレスも溜まりやすい気がします。メンタルをいい状態にしていく為

今日は撮影日でした
今日は昼過ぎからずっとアトリエにこもり、パッケージ用の食材の撮影でした。夕方には終われると思っていたけど、どうしても気に入らないものがあったので明日にでもやり直そうと思います。 パッケージ用なので、デザイン

ウェディングパーティーでのケータリング
前のブログからだいぶ時間が経ってしまいました。10月はとても忙しい毎日で、気を使うこともたくさんあったので仕事に集中する月と決めていました。 今日から月も変わり、少しだけ10月の話をしていけたらと思っています。 &nbs

今年の秋の味覚を仕込む
今週末に迫ったケータリング。今回は僕がいま出来る最大限のアウトプットをしてみようと一生懸命準備を行っています。テーマはまだ言えませんが、今の社会を考えて、食で何を表現するべきなのか自分なりの答えを出してみようと思っていま

暮らしを大切にする方法
最近はずっといかに豊かな時間を過ごせるかを考えています。 物欲はほとんどないけど器だけ欲しいなと思って、昨日はこの前の東京出張で見つけた欲しい食器などを買いに、車で東京まで行って来ました。 いつも出張は一人

これからの価値について
最近ずっと考えていた事なのですが、オーディオの音の事についてちょっと書きます。 オーディオって出来るだけいい音の方がいいと思っていたのですが、最近仕事以外にあまりPCを開かなくなり、夜に静かにゆっくりしている時はiPho

東京出張の合間ショット
先日の東京出張の合間に色々な場所に行って来ました。写真にはありませんが、青山のシボネとか、あと写真にあるチーズスタンドや新宿のブルックリンパーラー。 その日はデング熱の報道のせいなのか、渋谷チーズスタンド周りは若干人が少

自分の時間を作る為に実践している10個の事
ここ最近仕事や抱えているイベントのこともあってか、ストレスなのか生活パターンが悪いのか分かりませんが蕁麻疹がひどくて困っていました。 フリーランスの人だと特に感じる事があると思いますが、行き詰まっても助けてくれる人もおら

デザインって気持ちに寄り添う事なのかもしれない
昨日イベントを無事終えて、今日は仕事を少ししながら色々な物を整理したりスケジューリングしたりして、9月からの業務に備えていました。テレビ塔に色々什器を持っていって明日の夜にならないと戻ってこないので、コーヒーはその辺りに

HOMEのジャムが届きました。
お盆にフードコーディネーターのフルタヨウコさんがさかい農園さんのところに来てくださったのは、先日のブログに書かせて頂いたのですが、その時のイチジクがジャムになってフルタさんから届きました。 フルタさんは北欧
三重県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)