Category: デザイン事務所の日常

デザインを始めた頃のように。
ちょっとまだ咳が止まらないので、ゆっくりしています。 そういえば去年の今頃も少しペースダウンして、手を動かしていた気がします。 僕が休みになるとやる事は写真の整理。今日も2枚の写真が出てきました。この写真、

食べる政治届きました!
僕が個人的に応援している、食べる政治。今月号も手元に届きました。 今回はこれからの防災をテーマに、クリエイティブな発想を使って、どうやって防災の未来を考えて行くかをレポートしていたり、食べるが

アトリエの最近の昼食
今年に入ってから咳が落ち着かないということもあって、昼食を中で食べる事が多いのですが、この時期はカブや白菜や菜花がたくさん手元にあるのでパスタを作ってみました。カフェで働いていた時にたくさんパスタ作っていたので、自分で作

仕事の機材を整理整頓しました
年末年始は割と打ち合わせや仕事関係の行事が多くて、31日まで色々していましたが、その合間に色々仕事の機材の見直しや整理整頓等を行っていました。 今使っているパソコンがmacproのmid2010モデルなのですが、年末に、

2015年スタートに想うこと
新年もスタートして半月。一年の24分の1が終わったと思うとあっという間だなと少し焦ります。 1月から3月は、学生でも社会人でも終わり、始まりの区切りがあって。何となく寂しいけど、気持ち的にはこれからの希望にも満ちていてと

本年もよろしくお願いします!
高杉アトリエは本日より、業務を開始します。 9連休という長いお休みを頂きましたが、なんだかあっという間にすぎてしまい、気持ち的にはあと倍は休めるなぁと思ったりもします。 休みの間は、クリスマスに(仕事つなが

ブルースデザイン竣工記念レセプションでのケータリング
先日、ブルースデザインさんの新社屋の竣工記念レセプションがあり、パーティーのフードを担当させていただきました。 ブルースデザインさんは、僕らが普段目にしたことのある商品も多数デザインされているプロダクトデザインをやられて

人の思考に思考する
インターネットでいろんな記事を読んだり、snsのタイムラインで知らない人のニュースをたまたま見て、見たニュースの記事がどうしても自分に合わないなと思う事がたくさんあって、なんでそう思うんだろう?とずっと考えていた時に思い

月曜日は今年最後の東京出張でした。
月曜は早朝から新幹線で東京方面へ。午前中に千葉で打ち合わせをして、年内の関東での打ち合わせは終了しました。その後、昼からは最近は休みを全然とっていない事もあったので、少しゆっくりと色々回っていました。 ラン

かわいいイラクの子展
色々と交流のある塁さんが開催している、かわいいイラクの子展。明日が最終日なのですが東京に出張なので、今日の夜ギリギリに行ってきました。 開催している場所はイベントなどでもお世話になっている奥田さんがやられて

先日の大阪出張
先週の金曜日は、大阪のセミナーに参加するために昼から出張していました。レスポンシブウェブデザインの講習をみっちり3時間。とても疲れたけどすごく参考になりました。これからウェブサイトを提案する際に、お客さんにもいい話ができ

フィルムスキャンをしながら考える
今話をしているウェブサイトの話。 元々色々とお世話になっている方からのご依頼で、話をゆっくりと進めていくうちに、素材をどうやって作っていこうと考えていたらフィルム撮影になりました。デジタルかフィルムかの話で交錯していた

edible BROOKLN The COOK BOOK
いつも仲良くさせていただいているurauraの山本さんから頂いたNYのお土産。すごくお気に入りの本です。 edible=食べられる。食べられるブルックリン。 最近、英語をがんばっているのでがんばって自力

フューチャーセンターの打ち上げ
今年の2月からイチジク農家さんや、「暮らし」についてのお仕事や、いろいろな取り組みを行われている高木さんご夫妻、そして僕らが集まって交流を図っている「フューチャーセンター」。イチジクの収穫が一段落されたということで、11

気持ちを整える場所
先日、豊田にあるsabotさんとmaquettecoffeeさんに買い物に行った帰りに、間に合うかも知れないと、幡豆の海で夕日を見に行きました。ここは少し前に友達の結婚パーティーに出席するために行った場所。あまりにも夕日

高野山に行ってきました
先日、高野山にお参りに行ってきました。目的があった訳では無いけれど、気持ち的に忙しかった10月を乗り越えたことから一息つきたくて行ってきました。 前に家族で旅行にいった思い出の場所ですが、何だかそのときよりも街が狭く感じ

ショピンさんのライブでのコーヒースタンド
今日は、うりんこ劇場で開催されたNPO法人「芸術の広場ももなも」主催、秋の音楽企画「ショピンの音楽会」でコーヒースタンドを開いて、淹れたてのコーヒーを販売してきました。 みんなのうたやNHKで放送されている

心境の変化
ここ最近、生活についてとても変化があったというか、気持ちの面で変わったなと自分自身で感じています。 基本的に自宅で仕事をしているので、同じ空間にずっと居るとストレスも溜まりやすい気がします。メンタルをいい状態にしていく為
三重県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)