こどもハッピーライブに今年も出店しました。
毎年6月初旬に名古屋のうりんこ劇場で開催される「こどもハッピーライブ」にケータリングチーム「小さな食堂」で出店しました。
東京からCOINNさんを招いたこのライブ、今回で5回目。僕らは第2回目から毎年参加させてもらっています。
いつものケータリングでは、パリっとブースを作ったりフードコーディネートするのを心がけていますが、ハッピーライブはあえて場の雰囲気に合わせてちょっとバザーっぽくしてカレーを出しています。
カレーはコリアンダーやクミン、ガラムマサラやターメリック。本格的なスパイスをベースに、でも辛くなくて子供でも美味しく食べられるレシピにしています。カレーは子供達にたくさん食べてもらえ、一緒に出した台湾かき氷「天使の雪」も大人気で、僕たちメンバー全員もとても充実した楽しい時間を過ごす事が出来ました。子供達がたくさんいる場所は本当に楽しいです。毎回声をかけて頂いている「スタジオアッシュ」さん、「ドゥドゥジュオン」さん、そして「うりんこ劇場」の皆さんには感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます!
僕も今年で35歳。周りでは結婚をして家族が増えて、子供中心の生活を送っている友達や先輩がたくさんいます。やっぱり家族が増えると当たり前ですが生活のしかたも変わってきます。高杉アトリエは奥さんと僕の2人家族で、気楽と言えば気楽に過ごせるのかもしれませんが、いつも思っているのは、「少しでも時間を共有する人たちにとって、いい時間を過ごしてもらえるようにしたいな」ということ。なかなか自分の時間が取れずに大変なこともあるんだなと、友達を通じて知る事が沢山。せめてぼくらと居る時はリラックスして楽しんでもらえるといいなと思っています。
来年は何を出そうかな?
また一年考えてみたいと思います。
MORE POSTS

住宅宿泊管理業の登録実務講習

僕が考えている、これからの話

地域おこし協力隊をひとまず終えて

奥松阪という名前に込めた想い

農林漁業体験民宿の手続きのプロセスを公開します
三重県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)