お盆の最終日は松阪へ
お盆は少しだけ休みたいと思って、意識的にパソコンから離れる生活をしていました。パソコンから離れていると言っても、どうしても頭の中では色々と考えているので、また今日からそれを具体的にしていく作業だなと思ってこのブログを書いています。
さて、昨日は奥さんの実家がある松阪に帰省。高速は混んでいるし、割引もあまり効かなくなったので名四国道をずっと走って向かいました。道は思ったほど混んでないというか、だいぶ空いてました。
三重県はもうすぐ稲刈りの時期。一面田んぼや畑の環境に住みたいなーと思ったりするのですが、たまに来るからそう感じるとも思うので、今の環境が丁度いいのかなとも思ったり。いつまでたっても無いものねだりなのかも知れません。
畑では夏野菜がほとんど終わり、僕らは残っていたモロヘイヤを収穫させてもらって持ち帰りました。他にも南瓜、西瓜、玉ねぎ、大蒜、ピーマン、おくら、じゃがいもとか、たくさんもらいました。道の駅ではたくさんの茸、あとは生ける為の植物。
あまり暑くなかったからか、少し秋っぽい雰囲気でした。僕は季節の中で秋が一番好きです。事務所で温かいコーヒーを飲みながらゆっくり仲間と話をしたりしたいなと今から楽しみにしています。ということで生けた花も秋の感じに。
MORE POSTS

住宅宿泊管理業の登録実務講習
2024年9月14日

僕が考えている、これからの話
2024年9月14日

地域おこし協力隊をひとまず終えて
2023年10月4日

奥松阪という名前に込めた想い
2022年10月25日

農林漁業体験民宿の手続きのプロセスを公開します
2022年8月30日
Copyright ©2025 名古屋と三重のデザイン事務所|株式会社高杉アトリエ. All Rights Reserved.
三重県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)
三重県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)