出張前に八ヶ岳へ
火曜日に塩尻の林さんというお世話になっているりんご農家さんを訪ねる予定があったので、前日は少し遠いですが八ヶ岳高原ロッジに前泊しました。溜まっていた雑誌や本や資料をゆっくりと目を通したかったので、静かな所がいいなと思って八ヶ岳にしたのですが、携帯の電波は届かないので少しお客さんにご迷惑をおかけしてしまいました。行く途中に清里に小作さんがあるとの事で、ランチでほうとうを食べに行ってきました。
小作さんはお世話になっている山梨の方に一度連れて行って頂いてからすごく好きになって、また食べたいなと思っていたので丁度良かったです。その方に聞いた話ですが、山梨は元々お米が育てられない環境だったそうで、かわりに小麦の栽培が盛んに行われていたために、ほうとうの様な料理がよく食べられていたそうです。山梨の方は野菜もキノコや南瓜、根菜、山菜類などが多い気がします。
ランチを楽しんだ後はすぐにロッジにチェックインしてその後はゆっくりメールの返信をしたり、資料に目を通したり、近くに建築家の吉村順三さんが建てた音楽堂があるので少しだけ散歩したり。月曜の宿泊なのでお客さんも少なく、色々考えるにはちょうど良い時簡になりました。
MORE POSTS

住宅宿泊管理業の登録実務講習
2024年9月14日

僕が考えている、これからの話
2024年9月14日

地域おこし協力隊をひとまず終えて
2023年10月4日

奥松阪という名前に込めた想い
2022年10月25日

農林漁業体験民宿の手続きのプロセスを公開します
2022年8月30日
Copyright ©2025 名古屋と三重のデザイン事務所|株式会社高杉アトリエ. All Rights Reserved.
三重県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)
三重県公安委員会許可 第541022002300号 古物商(道具商)