自分の時間を作る為に実践している10個の事

ここ最近仕事や抱えているイベントのこともあってか、ストレスなのか生活パターンが悪いのか分かりませんが蕁麻疹がひどくて困っていました。
フリーランスの人だと特に感じる事があると思いますが、行き詰まっても助けてくれる人もおらず、自分でなんとかしたいけど時間が足りないとか、僕もそういう時がよくあります。なんとかしようと「時間をうまく使う方法」の様な本を読んだりもたくさんしましたが一向に改善されずに困っていました。
 
そんな時、ふとしたきっかけから何となく思ったのが、「都会の人」と、「地方の人」との生活の違いでした。僕の自宅兼事務所は名古屋市東区という割と便利な場所にあります。
区役所は歩いて5分、コンビニは1分、夜間救急外来の病院は歩いて5分、栄は自転車で10分以内、名古屋駅も地下鉄で10分です。こんなに便利な場所なのになんでこんなにも忙(せわ)しくしているのかなと。
僕も周りでは、交通手段、役所の手続き、買い物、とにかく何をするにも不便な場所に住んでいる人たちがいます。不便だけどとても豊かな時間の使い方をしている気がしたので、僕も自分の生活を変える為にいろいろと見直してみる事にしました。
 
 
 

1.夜はスマートフォンをおやすみモードにして、普段からも見るのをやめた

 
20140906-_MG_3636
とても簡単な事ですが、スマートフォンを普段見るのをやめました。食事中や、夜の遅い時間は見ない。最初は気になりますが徐々に気にならなくなります。そうすると、いつも手元に無いと困るという思いから解放されます。
 
 

2.夜21時以降はアルコールからお水にかえた

 
20140906-_MG_3622
家でお酒を飲んでいても、寝る前まで飲んでいたのを辞めて途中からお水にかえるようにしました。それだけで朝ちゃんと起きられるようになりました。
 
 

3.夜はPCから離れるようにした

 
20140906-_MG_3626
PCから離れればネットの事も気にならないし、メールも一日に数回の確認しかしなくても問題ありませんでした。夜はキャンドルを炊いて会話をする時間にしたり、考えを整理する時間にしました。
 
 

4.キャンドルと一緒に普段と違うお香を炊くことにした

 
20140906-_MG_3631
いつもはサンダルウッドのチャンダン香だけど、夜は違う香りを炊いたり、気分をかえるようにしました。
 
 

5.シダを育てることにした

 
20140906-_MG_3627
シダは朝になると葉がひらき、夜には閉じます。何となくを見ていると、生活サイクルを見直すきっかけになったり、規則正しい生活の必要性を感じたり、自然のサイクルについてもっと考えるようになりました。
 
 

6.夜は音楽を大きなスピーカーから聞くのをやめて、スマートフォンからの小さな音で静かなジャズを聴くことにした

 
20140906-_MG_3633
僕はBill Evansが好きで、夜はスマートフォンからの小さな音で聞いています。空間を包むような音でなくて、手元でささやかに流れる音が逆に落ち着きます。音楽は音質だけ良くでも駄目なんだなと最近思うようになりました。ちなみに普段はB&W685とSONYのFA-F501というデジタルアンプとの組み合わせで音楽を聞いています。そっちの方がもちろん音はいいのですが、静かに落ち着くという為にはスマートフォンのスピーカーがちょうど良いです。
 
 

7.朝起きたら、コーヒー豆を手で挽き、1杯だけ淹れて飲むようにした

 
20140907-_MG_3641
今までは電動のミルで豆を挽いてコーヒーメーカーで淹れていました。その間メールチェックをしたりしていましたが、その「ながら作業を」やめて、じっくりとコーヒーを淹れることにしました。
 
 

8.本棚を整理した

 
20140907-_MG_3647
いらない本を処分して、本棚を整理しました。そうする事で探そうとしていた本も見つかるし、自分にとって今何が必要かが分かるようになってきました。
 
 

9.考え事は机の前でしないことにした

 
20140907-_MG_3649
企画を考えるとき、撮影イメージを考えるとき、デザインを考えるとき、そういう時に作業ルームから離れて、ミーティングテーブルの前で考えるようにしました。目の前に大きなモニターが無い方が、落ち着いて考えることが出来ます。モニターがあるとどうしてもパソコンを触りたくなる事も分かってきました。
 
 

10.やらない事を決めた

 
無駄な物は買わない。手間を惜しまない。何でも簡単に済ませようとしない。無理をしない。色々参加しようとしない。夜更かししない。など、やらない事を決めていきました。
 
 

まとめ

 
以上の事をしてみたのですが、なぜだか時間に余裕ができました。一番大きなことは、スマートフォンとパソコンから離れることが、時間にゆとりを与える気がします。あと、一見手間になるような事に向き合うのも大事だと思います。
 
よく雑誌でライフハックと言って時間の有効活用にツールを使うとか、そういうのよくありましたが、あれって実は逆行しているのかも知れません。それよりもツールに振り回されない生活の方がよっぽどライフハックになる気がします。
 
スマートフォンもパソコンも意外に思ったよりも生活に必要なかったというか、デジタルツールは自分にとって何をする為のツールなのかをもう一度考えるといいのかもしれません。例えば髪を乾かすからドライヤーを使うとか。そのくらいの関わり方で、自分にとってパソコンは何をするものなのかと考えるのが大事なんだと思います。
僕にとっては主にデザインを「仕上げる」ツールがパソコンだったと気がつきました。だからそれ以外は離れてもいいのだと気がつきました。その離れて得られた時間をより手間はかかるけど、やった方がいいモノコトに置き換えると、実は生活がもっと豊かになるのかも知れません。
 

MORE POSTS